宮城県気仙沼市の1棟貸し宿泊施設 貸別荘 コテージキクタ

トップページ 施設のご紹介 宿泊プラン・ご予約 周辺のご案内 地図・アクセス お問い合わせ
 

  岩井崎のご紹介

コテージの目の前にある、復活した気仙沼の観光地『岩井崎』と公園内にある『塩づくり体験館』をご紹介します。

コテージから東に進み、左側の気仙沼市震災遺構・伝承館を通り過ぎ、防潮堤沿いに進んでいくと、 コテージから約1.5kmのところに岩井崎があります。

岩井崎周辺は防潮堤工事が終わり、新に公園内に駐車場も整備され見どころが色々あります。

約10mの防潮堤の脇に防潮堤のてっぺんに向かう道路ができました。

乗用車のみ進行することができます。

その道路を登ると防潮堤の外側、即ち、潮吹き岩がある先端の公園内に整備された駐車場に向かう 下り坂の道路に続きます。
右側手前のログハウスは震災前の場所で復活した丸正食堂さんです。

奥にあるログハウスが気仙沼市階上観光協会の岩井崎塩づくり体験館です。

大型車は駐車できませんが乗用車クラスは、この駐車場を利用することで先端部に近くなり便利になりました。


防潮堤からの遊歩道も整備されて、従来の手前側の駐車場からゆっくりウォーキングも楽しめます。


潮吹岩

岩井崎の先端にある潮吹岩です。
震災前に比べ地盤沈下により吹くタイミングが少なくなった気がします。

しかし、比較的波が高く、干潮のタイミングによっては10mを超す高さの潮吹きを見ることが出来ます。
龍の松

龍の松は津波で幹や枝が被害を受けるも残った形が龍に見えると話題になりました。

陸前高田の奇跡の一本松同様に、長期保存するため腐食防止処理が行われました。
天然プール的な遊び場

潮吹き岩の左側には、天然プール的な遊び場があります。

夏場は水遊びしたり、化石や生物の探索もできます。

対岸には気仙沼大島が見えます。
秀ノ山像

秀ノ山は地元出身の第九代横綱で、秀ノ山像は大震災の津波にも耐え、国技館を見据えてどっしりと立っています。

『のこった!のこった!』
 

  塩づくり体験館のご紹介

津波の犠牲になった塩作りの名人、遠藤伊勢次郎さんの遺志を受け継いで、気仙沼市階上観光協会の有志(私も参加)が 塩作りを再開し、塩作りの体験も復活しました。

塩づくり体験館は岩井崎の公園内にあります。
公園内の奥側のログハウスが気仙沼市階上観光協会の塩づくり体験館です。

ログハウスの裏側に塩づくり用の釜があり、有志が定期的に海水をくみ上げ、塩づくりを行っています。

塩づくりは1トンの海水から3日間かけて、約15kg程の塩しかできません。

岩井崎の塩は、内湾と外洋の海水が混じり合うところからくみ上げるので、ミネラル分が豊富な塩ができます。

海水の塩分濃度は約3%ですが、塩づくりの過程で約20%の濃度の時点で、塩づくり体験用の濃縮海水を確保しますので、 短時間で塩づくりを体験することができます。

所要時間は約30分です。

作る人によって出来上がりと味がちがいますので、世界でたった一つの天然塩を作ることができます。

出来上がった天然塩は、小瓶に入れて持ち帰ることができます。

岩井崎の塩は、本格的な料理用やお土産用として、100g入り500円でも販売しています。

【ご利用案内】

 開館時間: 9:00〜16:00(受付15:30まで)
 定休日 : 不定休
 体験料 : お一人500円
 連絡先 : 0226-27-5410

※塩づくり体験は予約なしでもできますが、不定休につき、ご希望日に体験できるかどうか、 事前に電話で確認し予約することをおすすめします。

Copyright © 2012 コテージキクタ by YK企画 All rights reserved.
by 初心者でもホームページが作成できた方法